
Co-Creation Festival ~みんなで創る一日~
Fujisawa SST文化祭2019 開催!
Fujisawa SST文化祭2019とは
Fujisawa SST文化祭2019はFujisawaサスティナブル・スマートタウンに訪れる人、住む人、働く人、みんな参加して作り上げるお祭りです!
大人も子どもも楽しめる参加型ワークショップや企業のお楽しみブース、話題のフードやキッチンカーもやってくる!秋空の下、音楽やダンスをゆっくり観覧できるスペースもあります。ぜひ楽しんでください。
※下記イベント内容等の詳細は当日に変更になることもございます
◆NEWS◆
2019/11/1 ステージ出演者が決定!詳しくは「ステージ」まで。
2019/11/1 第二弾のチラシが完成しました!辻堂地区に配布されています。チラシはこちら。
2019/10/17 (株)湘南ベルマーレ主催ミニサッカー大会&サッカー教室、申し込み開始!詳しくは”Activities”まで!
2019/10/09 ウェブサイト2019年度版にリニューアル!
2019/10/09 チラシが完成しました!辻堂地区に配布されています。チラシはこちら。
Co-Creation Lab and shop
楽しいラボショップがたくさん!
森の香り袋を作ろう
ヒノキのチップを使って香り袋づくりワークショップ!
FSST SDGsツリーをみんなで作ろう!
SDGsを気軽に!楽しく!学べる!ツリー作りのワークショップ。参加者には素敵なノベルティをプレゼント!三井住友信託銀行公式キャラクターとの写真撮影も。
みんなで創ろう!オリジナルクリスマスリース
玄関に飾るオリジナルクリスマスリースを親子で一緒に作ろう!
オリジナルエコバックを作ってエコライフを
トートバックにお絵かき、飾り付けをして、世界でたった一つのエコバックを作ろう!
家電解体ショー!
実際に家電を解体して、ドラム洗のお手入れポイントを家電マスターが伝授!あなたも家電マスターになれること間違いなし!
学研ニューブロックで遊ぼう!
学研のニューブロックは遊び方無限!たくさん使って自分の好きなものを作ろう!
においのかぎわけ体験
においをかぎわけて今日からあなたも化学博士に?!
ニューカルチャー”アグリテインメント”
家庭菜園ができるIoTプランターや、シェアシードのご紹介。プレゼントも…
Co-Creation Stage
盛りだくさんのステージパフォーマンスと作品の常時展示♪
湘風會
9:55~10:20 ねぶた囃子
「湘南ねぶた祭り」のお囃子方、湘風會です。ねぶた祭りが大好き!な仲間が集まり地域や祭りを盛り上げるため活動しています。
ファンキッズSST
10:40~11:10 ダンス
昨年の夏に誕生した、SSTで活動しているダンスサークルです。3歳から小学6年生までのメンバーで、元気に楽しくレッスン中!
POPPLES and Sky Angels
11:30~11:50 チアダンス
今年4月に立ち上がったチアチーム。辻堂東海岸を拠点として活動中!一生懸命練習してきた成果を披露するので皆さん一緒に盛り上がりましょう!
リジョイスハーモニー
12:10~12:30 女性ボーカルグループ
ハーモニーを楽しむという名の元にミュージカルナンバーから童謡まで、時に朗読劇も交えながら聴く人の心がホッコリする様なステージで慰問コンサート等の活動をしています。
ハーラウ フラ オ マカレア
12:50~13:10 フラダンス
横浜を拠点とし、平塚・新宿に教室があり、活動しています。
私たちは、見ている人が笑顔になるフラをめざしています!
クラスのメンバーは仲が良く、楽しんでレッスンをしています。
SASP
13:30~13:45 歌&ダンスパフォーマンス
SASP(サスプ)は、様々な所属や境遇にある若者たちが、そういった枠を超えて、日本の文化芸術・スポーツの振興のために集まった非営利の団体です。
「来場者参加企画」みんなで創るステージ
13:45~14:00 ★特別企画★
文化祭に遊びに来たみんなで楽しもう!2020応援ソング「パプリカ」「Link the wind」を100人で歌って、踊って、奏でよう♪
11/4(月・祝), 11/10(日) 13:30-14:30 コミッティセンターにて
応援ソングの踊り・歌の練習会を実施しています。
ぜひ皆様お誘い合わせの上ご参加ください!
Link the wind https://www.youtube.com/channel/UC0XWBzzbahLcOVarzrC2R1w
パプリカ https://sports.nhk.or.jp/dream/song/movie/01.html
100人企画のチラシはこちら。
文教大学 楓サークル@交流ステージ
14:00~14:45 和太鼓
文教大学による和太鼓パフォーマンス!学生の力強さに、こうご期待!
SUNマーチングスクール湘南Fatina辻堂教室
14:45~14:55 バントワリング
SSTで活動しているバトントワリングサークルです。年中~小学生が元気に楽しく練習中!
フラ ハーラウ オ プアメリエ
15:00~15:10 フラダンス
ケイキクラス(4歳~小学生)は、SSTで、基本毎月第2・第4土曜日9時~10時に活動中!
大人クラスも活動しています。6丁目の夕日
15:30~16:00 バンド演奏
SSTの音楽好きメンバーが集まって活動している音楽サークルです。SSTで月2回ほど練習しています。一緒に活動してくれるメンバー募集中!
Co-Creation Foods
おいしいものでお腹も満足!
①Yaad food
(カレー)
本場のジャマイカ料理を堪能できるカレー屋さん
②ワンズケータリング
(沖縄料理・ソーキそば)
スープもお肉も麺もおいしい、沖縄民を虜にするソーキそば
③ハム工房ジロー
(ホットドック)
湘南茅ケ崎にあるドイツ製法手造りハムのお店からホットドックをご提供
④BULL'S
(ビーフステーキ)
気持ちを込めて焼き上げたビーフステーキ。美味しさ間違いなし
⑤Boo Boo Cafe
(チキンオーバーライス)
NYで大人気のチキンオーバーライスを食べてあなたもニューヨーカーに!
⑥幸せ餃子
(焼き餃子)
贅沢に餃子がたくさん!ランチセレクト!
⑦パリカール
(クレープ)
チョコからフルーツ、色々なものを使ったおいしいクレープ
⑧THE SUNRISE SHACK
(ドリンク)
おしゃれなドリンクでインスタ映えも間違いなし!
⑨ドリンク販売
(ホット&コールド)
コールド&ホットのペットボトル販売
※当日変更になる可能性があります
Activities
サッカー教室・ミニサッカー大会
湘南ベルマーレ・フットボールアカデミーによるサッカー教室やミニサッカー大会の開催
Fujisawa SST杯 ミニサッカー大会
※抽選&要予約
開催時間 2019年11月17日 10:30~12:30(受付10:00~)小雨決行、荒天中止。
※中止の場合、当日9:00までに連絡
場所 藤沢SST Fujisawa SST文化祭メイン会場 参加料 無料
対象 中学生以上(性別不問、女性も大歓迎)
申込方法 代表者の方が下記URLからお申込み下さい。
※応募にはJリーグIDを取得(無料)する必要がございます。その際、お気に入りクラブは「湘南ベルマーレ」をご選択ください。
https://www.members.jleague.jp/members/auth/index/BM/20163_nvdb_55
申込締切 11月10日(土)※大会参加チームにはメールにて、当日の詳細をお送りします。
当落連絡 当選の方へのみ11月11日(月)にメールにてご連絡いたします。
諸注意 このイベントは保険には加入しておりません。各自にて加入をお願い致します。
募集チーム 6チーム(予定) ※競技方法/GKなし、5対5
持ち物 サッカーができる服装・運動靴(スパイク不可、サッカー用シューズ推奨)
湘南ベルマーレのコーチによる無料のサッカー教室
※抽選&要予約
開催時間 2019年11月17日 14:30~15:30(受付14:00~)小雨決行、荒天中止。
※中止の場合、当日9:00までに連絡
場所 藤沢SST Fujisawa SST文化祭メイン会場 参加料 無料
対象 小さなお子様(5,6歳程度)
持ち物 サッカーができる服装・運動靴(スパイク不可、サッカー用シューズ推奨)・サッカーボール(貸出あり)
申込方法 下記URLからお申込み下さい
※応募にはJリーグIDを取得(無料)する必要がございます。その際、お気に入りクラブは「湘南ベルマーレ」をご選択ください。
https://www.members.jleague.jp/members/auth/index/BM/20163_nvdb_54
申込締切 11月10日(土)※メールにて、当日の詳細をお送りします。
当落連絡 当選の方へのみ11月11日(月)にメールにてご連絡いたします
諸注意 このイベントは保険には加入しておりません。各自にて加入をお願い致します。
BOCCIA(ボッチャ)体験
パラリンピック正式種目「BOCCIA(ボッチャ)」の体験
働く車大集合
トラックやパトカー、消防車、救急車などと記念撮影しよう!警察と消防で働く方のお話も
ALSOK ガードマンになってドロボウ退治
ALSOKガードマンになってドロボウを撃退しよう!
サイネージゲーム(フルーツキャッチ)
森のくまさんになって、上から落ちてくるフルーツをキャッチするゲーム。記念撮影も
Access
住所
メイン会場 神奈川県藤沢市辻堂元町6-16-1
ウェルネス会場 (2会場)
ウェルネス北館 神奈川県藤沢市辻堂元町6-17-2
ウェルネス南館 神奈川県藤沢市辻堂元町6-17-1
交通案内
【藤沢駅よりバスのご案内】
■「藤沢SST前」下車の場合
藤沢駅北口バスターミナル2番のりばから神奈川中央交通バス、藤04系統「辻堂団地行」または、藤06系統「辻堂駅南口行」に乗車。「藤沢SST前」下車
■「ソニー前」下車の場合
藤沢駅北口バスターミナル1番のりばから神奈川中央交通バス、藤01系統「高山車庫行」に乗車。「ソニー前」下車
【辻堂駅よりバスのご案内】
■「藤沢SST前」下車の場合辻堂駅南口バスのりばから神奈川中央交通バス、藤06系統「藤沢駅北口行」に乗車。「藤沢SST前」下車
■「ソニー前」下車の場合
辻堂駅北口バスターミナル5番のりばから神奈川中央交通バス、辻09系統「高山車庫行」に乗車。「ソニー前」下車
About
主 催:FujisawaSST文化祭2019実行委員会
(代表:FujisawaSSTマネジメント株式会社, FujisawaSST協議会)
後援:藤沢市
問 合 先:FujisawaSST文化祭2019実行委員会 事務局
住所 / 藤沢市辻堂元町6丁目21番1号 FujisawaSST SQUARE 1F
info@fujisawasst.com
お問い合わせ
We'll respond as soon as possible.
Copyright © 2018 - Proudly built with Strikingly